東工大でも学費タダ

以前,東大の大学院で学費がタダになると言う話がありましたが,東工大でも同様の措置がなされるようです。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200712210405.html

このせいで優秀な院生の一極集中という問題が生ずる可能性が指摘されています。それはそれで問題かもしれませんが,それ以上にこんなことがニュースになること自体,大学院という構造のいびつさを示しているような気がします。それに一極集中は今にはじまったことではありません。

学費タダくらいで騒いでるのはおかしいですよ。

大学院教育に自国民がお金を払う国なんてほとんどありません。そんなことをしたら優秀な人材は集まりません。そもそも多くの国で大学院生はお金を支払うどころが,生活に困らないくらいのお金を受け取ることが出来ます。

大学院生は大学における研究,教育の中核的な役割を果たすべき存在です。そのような立場の人々を,お金を支払わせて働かせるのはどう考えてもおかしい。むしろ,彼らに対して対価を支払うべきです。

ただし,日本では教育の中核的な役割を大学院生は担っていません。そこにひとつ大きな問題があります。私自身は大学院生が教育の中核を担うようなシステムに変更すべきであると思っています。そうでなければ大学院生全員に給与など労働に対する対価を支払うことは難しいでしょう。理系の場合,研究の補助を行うことで相応の対価を受け取ることも可能でしょうが,文系ではかなり難しいでしょう。

大学院生を研究や教育の中核にしないから,大学教員は研究以外の仕事が増え,大学院生は生活に苦しみます。こんな状況で優秀な学生が大学院を避けるのはもっともな話です。こんな状況で留学生を増やそうなどと言っている偉い人たちの人の気が知れません。

つーかですね,授業料がタダになっただけでまともに生活も出来ず,将来も真っ暗なんでは優秀な人は対して集まりません。そもそも東大,東工大ならもともと学費免除,あるいは相当分のお金を受け取ることは難しくないはずです。

授業料免除なんてセコイ話ではなく,せめて学振DCくらいの待遇を大学院生の平均にせにゃならんのですよ。研究費のシステムとカリキュラムを変えれば可能だと思うんですけどね。